節約 お得
ゆうちょ銀行のお年玉キャンペーンや、メガバンク比較。赤ちゃんや子供向けのお得な情報です。
こんにちは優待大好きな(*^^*)梅子です。 よく公式情報には「株主優待は無い」とさてれいても、隠れ優待ってありますよね。 毎年恒例であったり、会社が新商品を作った時や、株主が議決権を行使した時に、ちょっとした物や金券がもらえることがあります。 三…
無料で人気のFamm撮影会に参加してみました。 よく聞く『プロカメラマン無料撮影会&お金の相談』のイベントなのですが、 写真館のような可愛いセットで撮ってもらえて、5カット10枚程度のデータが無料でもらえたので大満足でした。 公式HPに『当日の営業…
お誕生日や記念日、クリスマス会などにお薦めしたいっ。スーパーで材料を買って、切って・混ぜて・のせるだけのケーキ作りを楽しみました。 大人だけなら30分ちょっとぐらいの時間で、デコレーションケーキとしては割安な合計752円税込で作れました。(以前2…
2023年のしまむらキッズキャラクター福袋 2022年と2021年1月1日にしまむらで買った子供用の福袋の中身をご紹介します。 3年分の情報があるので、福袋の傾向も分かります。 キャラクターは今年はミッキー、昨年2021年はトーマスの福袋各種5点セットを買いまし…
食品の福袋ってハズレがないから良いですよね。 2023年1月2日にサンジェルマン福袋を買いました。中身をご紹介させてください。 サンジェルマンの福袋は店舗や年によって内容や金額が変わるのですが、過去4年分の写真を載せてますので傾向が分かります。 美…
ここ7年くらいオリヒカの福袋毎年購入していて、とってもおすすめなので中身をご紹介させてください。どの袋も安いので本当にオススメです。 安かろう悪かろうという言葉もありますが、実際に数年使ってみて感じた耐久性にも触れますので是非ご覧ください。 …
2022年12月26日月曜から全国で発売の、ミスタードーナツ2023年福袋を買いました。 私は優待券を使うために朝から並びましたが、近年は予約対応が多くTwitter見てると在庫も豊富でけっこう余裕で買える様です。 ミスド福袋が大好きで、ここ10年くらい毎年買っ…
記念日のお祝いやクリスマスには、骨付きローストチキンレッグがあると華やかですよね。 でも、骨付きチキンレッグはスーパーで1年中扱っていないし、クリスマスはすぐに売れてしまう。食べるところが少ないくせに、ちょっとお高いです。 先日 安い鳥モモ肉…
こんにちは梅子です。 先日、厚生労働省(と名乗る所)から「雇用保険の追加給付に関するお知らせとお願い」が届きました。 怪しい。 給付金詐欺かも…と思ったのですが、ネットで調べると本物の様でした。 厚生労働省の雇用保険の追加給付とは 追加給付の対…
こんにちは(*^^*)子供服をお得に揃えたい、梅子です。 USED子供服専門サイト【キャリーオン】 ってご存知ですか?? 子供の服と靴が欲しかったので、キャリーオンで買ってみました。 フリマアプリより簡単で1点100円から安く買えたので、検品の質の高さや、…
毎年バレンタインデーには全国で大量のチョコレート菓子が売られていますが、2月14日を過ぎたらどうなるのでしょうか。 値引きされて安くなる?? 食品メーカーで贈答菓子の裏方の仕事をしていた経験と、近所のお店観察の結果をまとめました。 バレンタイン…
こんにちは(*^^*)梅子です。 一般的な認可保育園の満0歳~2歳クラス、乳児クラスの入園準備リストをまとめました。 実際に入園した経験から、おすすめできるグッツも書きましたので、是非ご覧ください。 まだ未定の方も、下記準備 リストや希望園に沿った準…
テレビ番組のコーナーで(*^^*) 「自宅に伝説の家政婦が自宅に来てくれて、冷蔵庫にある食材でたくさんの料理を作ってくれる」 …っていう、料理の作り置き企画を見た事ありますか? 私はこの企画に憧れてたのですが、シェアダイン で自宅に出張シェフを呼んで…
こんにちは(*^^*)ワーキングマザーの梅子です。 共働き家庭や、主婦を家事から解放してくれる料理代行サービスってたくさんありますよね。 今日はレストランのシェフや料理の専門家に自宅で料理を作ってもらえる、料理代行サービスシェアダイン を紹介させて…
昨日、日本製粉NIPPNの2021年3月期権利分の株主優待が届きました。 家計が助かる、たくさんの粉もの自社商品の詰め合わせです。実用的で、賞味期限が長いのでゆっくり楽しめます。 3月期分と9月期権利分と合わせて、2回分の優待内容をご紹介させてください。…
妊婦さんや親御さん向けに、無料プレゼントのキャンペーンって色々ありますよね。 私はタダで貰えるものはもらっておきたいので、ベネッセ【こどもチャレンジ】 の資料請求でfamiliarのフード付きベビーバスタオルを貰ってみました。 ①ファミリアタオル ②体…
明けましておめでとう御座います。 育児ブログを目指すはずだったけども、正月中は大好きな福袋に徹する梅子です。 スーパーやショッピングモールなどの量販店で簡単に買える。 税抜き2000円以下のお手ごろ、2020年プチプラコスメ福袋&化粧品ラッキーバック…