2024-01-01から1年間の記事一覧
福袋大好き(*^^*)梅子です。 千葉県の老舗パン屋さん「マロンド」同じ運営会社の「カワシマパン」の福袋を買ったりチェックしていたのでご紹介します。 マロンド・カワシマパンとは マロンドの福袋2024年の【中身紹介】 マロンドのカワシマパン福袋2022年の…
1歳のお祝いは子供の初めての誕生日なので、何を準備するか考えるだけワクワクしますね。 (*^^*)お祝いの食事やケーキ、選び取りの道具など決める事はたくさんありますが、今回は一升餅類の人気商品と手作りについて調べてみました。 定番は名入れ一升餅です…
ゆうちょ銀行のお年玉キャンペーンや、メガバンク比較。赤ちゃんや子供向けのお得な情報です。
2025年のしまむらキッズキャラクター福袋と、2021年までの福袋をご紹介します。5年分の情報があるのでしまむら福袋の傾向も分かります。 しまむら福袋の概要、混雑対策や買う方法 2025年しまむらベビー キャラクター福袋 2024年しまむらベビー キャラクター…
全日空ANAのカレンダーは珍しいラッピング飛行機や、四季折々の人気観光地の絶景などが楽しめる人気のカレンダーです。 ANAカレンダーの壁掛けと卓上の特徴や違い、初年度の申し込みや2年目以降の変更期間などを説明させて下さい。 ANA株主カレンダー…
千葉県 市川市動植物園にあるバラ園に、子供と遊びに行ってきました。 緑が多く、のどかでリフレッシュできるのでおすすめです。 およそ1.000株。約100種のバラの見どころや施設、子連れ情報などをまとめましたので是非ご覧ください。 写真は5月15日の春バラ…
次男の1歳の誕生日を、一升餅ならぬ「一升パン」でお祝いしました。 (*^^*)お餅にするかパンにするか迷ったのですが、夏で暑かったのでパンにして大正解でした。 実際に買ってみた大きさや重さ、背負わせた写真映え具合、保存方法や食べ方、固さや味について…
無料で人気のFamm撮影会に参加してみました。 よくある『プロカメラマン無料撮影会&お金の相談』のイベントなのですが、 写真館のような可愛いセットで撮ってもらえて、10枚程度のデータが無料でもらえたので大満足でした。 公式HPに『当日の強引な営業行…
記念日のお祝いやクリスマスには、骨付きローストチキンレッグがあると華やかですよね。 でも、骨付きチキンレッグはスーパーで1年中扱っていないし、クリスマスはすぐに売れてしまう。食べるところが少ないくせに、ちょっとお高いです。 先日 安い鳥モモ肉…
年賀状を作るにはお金と労力がかかって、毎年本当に大変ですよね。 2024年10月からハガキ代も値上がり負担が重いです。いま準備をして年賀状を減らしませんか?? 私は年賀状を辞めたくて、枚数を以前よりを7割減らしました 年賀状をやめるメリット&デメリ…
お誕生日や記念日、クリスマス会などにお薦めしたいっ。スーパーで材料を買って、切って・混ぜて・のせるだけのケーキ作りを楽しみました。 大人だけなら40分ぐらいで、デコレーションケーキとしては割安な合計752円税込で作れました。生苺を使わずに缶詰フ…
DM三井製糖ホールディングス(2109)の人気優待を、今年2024年を含め5年分ご紹介します。 料理やお菓子作りが好きな人、砂糖にこだわりのある人には、種類が豊富なのでとても嬉しい優待だと思います。 DM三井製糖ホールディングスとは/いつ届くか DM三井…
子供に教えたり、会社で物事を伝えてもうまく伝わらない事ってありませんか? 私は子供への教育や夫への家事の指示、会社での業務の伝え方に何度も悩んだことがあります。 子供が生まれてからは自分の時間が少なく、もともと勉強が苦手なので何もできないで…
人気のオリックス株主優待についてご紹介します。 運営している水族館のぬいぐるみや、オリックス球団観戦利用券、全国の名産品がもらえるオリジナリティーあふれる優待です。 来年2024年3月権利分6月末発送分を最後に廃止が決まっていますが、まだあと1回あ…
こんにちは(*^^*)梅子です。 6月はショウブやアジサイが見頃になる季節ですね。 もうすぐ見頃なので去年の満開の写真を使って、小岩菖蒲園の魅力をご紹介させてください。 東京都 江戸川区近郊や総武線近くの人は必見!! 遠方の人も、目の保養にどうぞ。 小…
2022年2月14日に優待廃止が発表され、2022年12月権利分の2023年夏ごろ着分が最後の株主優待となました。 とは言え、今後も臨時の優待品が届く事があるかもしれないので、過去のJT2914日本たばこ産業株主優待をご紹介します。 JT日本たばこ産業2914とは 株主…
ヤマザキ春のパンまつり2021で、効率よく耐熱の白いお皿を手に入れる方法を5つまとめました。
毎年バレンタインデーには全国で大量のチョコレート菓子が売られていますが、2月14日を過ぎたらどうなるのでしょうか。 値引きされて安くなる?? 食品メーカーで贈答菓子の裏方の仕事をしていた経験と、近所のお店観察の結果をまとめました。 バレンタイン…