福袋
2023年のしまむらキッズキャラクター福袋 2022年と2021年1月1日にしまむらで買った子供用の福袋の中身をご紹介します。 3年分の情報があるので、福袋の傾向も分かります。 キャラクターは今年はミッキー、昨年2021年はトーマスの福袋各種5点セットを買いまし…
今年2023年も日本橋屋長兵衛の福袋が買えました。 税込1080円。洋菓子と違って見た目のインパクトは劣りますが、1つ1つが上品な味です。中身のご紹介をご紹介します。 和菓子屋 日本橋屋長兵衛とは 日本橋屋長兵衛2023福袋【中身紹介】 日本橋屋長兵衛2022福…
食品の福袋ってハズレがないから良いですよね。 2023年1月2日にサンジェルマン福袋を買いました。中身をご紹介させてください。 サンジェルマンの福袋は店舗や年によって内容や金額が変わるのですが、過去4年分の写真を載せてますので傾向が分かります。 美…
ここ7年くらいオリヒカの福袋毎年購入していて、とってもおすすめなので中身をご紹介させてください。どの袋も安いので本当にオススメです。 安かろう悪かろうという言葉もありますが、実際に数年使ってみて感じた耐久性にも触れますので是非ご覧ください。 …
2022年12月26日月曜から全国で発売の、ミスタードーナツ2023年福袋を買いました。 私は優待券を使うために朝から並びましたが、近年は予約対応が多くTwitter見てると在庫も豊富でけっこう余裕で買える様です。 ミスド福袋が大好きで、ここ10年くらい毎年買っ…
福袋大好き(*^^*)梅子です。 2022年1月2日に、マロンドが運営するカワシマパン福袋1080円税込を買いました。2020年から3年連続です。 今年も中に入っていた美味しいパンと、お菓子をご紹介します。 マロンドのカワシマパンとは マロンドのカワシマパン福袋20…
福袋大好き(^^♪梅子です。 2021年1月2日に銀だこ福袋を買いました。金額は変えてますが、毎年ついつい家族が買ってます。 1080円からのお手頃価格なのにお得、入手難易度も低い、ド定番福袋です。 銀だこ福袋2021年【中身の紹介】 銀だこ福袋2021年【レトル…
明けましておめでとう御座います。 育児ブログを目指すはずだったけども、正月中は大好きな福袋に徹する梅子です。 スーパーやショッピングモールなどの量販店で簡単に買える。 税抜き2000円以下のお手ごろ、2020年プチプラコスメ福袋&化粧品ラッキーバック…
明けましておめでとう御座います 梅子と申します。育児ブログを目指すはずが、お正月は趣味の福袋に脱線してます。 本年もブログを頑張りたいと思います。よろしくお願い申し上げます。 実際に買った福袋 8袋 の価格 今年も元日から福袋を買ってきました。家…
クリスマスが終わり、すっかり年末の雰囲気に変わりましたね。 福袋の季節ですっ!! 人気福袋の抽選や予約は先月からやっていますが、12月26日から福袋の販売が本格的に始まりました。 ←過去の福袋 私は小学校の頃にミスドやマックの福袋を買ってもらい、福…