明けまして おめでとうございます
福袋が大好きな(^^♪梅子です。
本日1月1日にしまむらで子供用福袋を買って来ました。
しまむらのベットタウン系の店舗の込み具合や、福袋の中身をご紹介するのでご覧下さい。
しまむら福袋2021年初日【混雑するか】
元日に買いに行ったのは、東京のベットタウン系地域のしまむらです。
開店時間までに20人くらいしか並ばなかったので、空いていた方だと思います。
チラシ | しまむらより引用
開店と同時にゆっくり入場しました。
子供連れや中高生が多く並んでいたので、子供服やティーン系の福袋に人気が集中していました。
私が欲しかったトーマス福袋100センチサイズはベビー服に分類される様で、ベビーコーナーに普通に売ってました。
午前11:40 空いてるw
店舗や地域の客層にもよりますが、しまむら福袋は目玉商品以外は難易度が低そうです。
開店時間にちょっと混むだけでした。
しまむら福袋2021年子供【福袋の種類】
トーマスリュックなどの子供用福袋の種類は
- いないいないばあ 80.90サイズ
- JR鉄道系3社 90.100サイズ
- トミカ 90.100サイズ
- ハローキティー 90.100サイズ
- マイメロディー 90.100サイズ
- ピカチュー 90.10サイズ
- トーマス 90.100サイズ
どれも2.000円税別で、上着、トレーナー、長袖Tシャツ、ボトム、バックの5点セットです。
しまむら福袋2021年【トーマスリュックの中身】
なんか「あまり安くないかも…」と思いつつも、リュックが欲しかったので勢いで買いましたw
トーマスリュック
おまけっぽい簡単な作りですが、メインの他に前ポケットがあります。
背負い部分は長さ調整が可能。
トーマストレーナー
裏起毛などなしの、普通の冬用トレーナーです。
トーマス長袖Tシャツ
薄手の春秋に活躍するトレーナーです。
トーマス上着とボトム
薄手のフードなし上着とズボンです。うちの保育園はフード不可なので良かった。
我が家の子供服は95%お下がりでだいたい足りているのですが、リュック欲しさに買ってみました。
もしトーマスが好きな方いましたら、大井川鉄道のリアルトーマスお勧めです。
(^^)最後までご覧いただき、ありがとうございます。
今年も細々とブログやtwitterを頑張りたいと思います。
本年も宜しくお願い致します。