昨日、優待人気銘柄の大和証券から、3月期優待品カタログが届きました。
3月期6月着の優待カタログ、9月期12月着の優待カタログ、年末に届く昔のファンタジックなフランス絵画が人気の、ミッシェル・ドラクロアカレンダーをご紹介します。
優待カタログは1000株以上の2000円相当カタログと、5000株以上の5000円相当カタログの2冊あるので、少し比べて見れます。
- 大和証券【優待条件】到着と申し込み締め切り
- 大和証券 2021年株主優待品カタログの中身
- 大和証券 2020年株主優待品カタログの内容
- 大和証券 2020年WEB申し込み限定
- アパ社長カレーなど色々選びました
- 大和証券2021年ミッシェル・ドラクロアカレンダー
大和証券【優待条件】到着と申し込み締め切り
大和証券グループ本社は傘下に大和証券・大和投資信託委託・大和総研・大和企業投資などを持つ金融企業グループです。日本では野村證券についで業界2位の証券グループの持株会社。東証一部上場 コード8601。
株主優待の「株主優待品カタログ」は持ち株数によって、カタログの内容や個数が変わります。
1,000株~2,999株 2,000円相当
3,000株~4,999株 2,000円相当×2冊
5,000株~9,999株 5,000円相当
10,000株以上 5,000円相当×2冊
[1]名産品、雑貨
[2]「ダイワのポイントプログラム」の交換ポイント
[3]「会社四季報」(1冊)
[4]寄付
の4分野の30種類がカタログに載っています。名産品の食品系が主な内容です。
3月末日の保有株主に6月頃カタログが到着、 7月日末申し込み締め切り。
関東在住の我が家は6月5日に届きました。
9月末日の保有株主に12月頃カタログが到着、1月日末申し込み締め切り。
大和証券 2021年株主優待品カタログの中身
我が家では1人が1000株、もう1人が5000株持っています。
左が5000円相当、右が2000円相当のカタログです。
2021年WEB申し込みは定時争奪戦に変更
5000円相当も、2000円相当も30品づつですが、2000円相当の方はWEB申し込み限定品があり、34番まであります。
これまでは優待カタログが届いた順にWEB申し込み可能でしたが
2021年6月15日火曜12:00から申し込み開始になりました。
もう争奪戦ですね。以前は地域によっては到着が遅く、毎回申し込みが不利だったことが解消されました。
2000円相当カタログと5000円相当カタログの似た食品を比べると、量が2.5倍に増える物は少なく、質が上がる場合がほとんどです。
大和証券 2020年株主優待品カタログの内容
我が家では1人が1000株、もう1人が5000株持っています。
左が5000円相当、右が2000円相当のカタログです。
5000円相当も、2000円相当も30品づつですが、2000円相当の方はWEB申し込み限定品があり、33番まであります。
両方ともルヴァン焼き菓子詰め合わせとゴディバ詰め合わせが載ってます。
量が違いますが、内容も変わるので好みですね。
山田養蜂場のはちみつは、2000円相当は合計400g。5000円相当の方は合計360gで量が少なく、3種類あってスプーンが入っているので質が高そうです。
鶴屋八幡の一口羊羹は2000円相当は10本。5000円相当は同じものを24本なので単純に量だけが違います。
2000円相当カタログと5000円相当カタログの似た食品を比べると、量が2.5倍に増える物は少なく、質が上がる場合がほとんどです。
質より量のタイプの方は2000円相当で十分。質を好むタイプの方は5000円相当やそれ以上のカタログで楽しめそうです。
大和証券 2020年WEB申し込み限定
5000円相当カタログにはないのですが、2000円相当カタログや10.000万円相当カタログにはWEBお申込み限定品があります。
2020年9月権利分の2000円相当カタログでは
- 資生堂パーラー、ブランデーケーキ限定300個
- 京都北山マールブランシュ、お濃茶ラングドシャ「茶の菓」14枚入り限定500個
- N.Y.C.SAND、 N.Yキャラメルサンド16個入り限定500個
限定品が欲しい人は、到着当日に注文した方が良いです。
到着日は地域によって差がありますが、到着後5日目には上記3点は申し込み締め切りに達していました。
アパ社長カレーなど色々選びました
私が今までに2回注文したのは、すっごく気になっていたアパ社長カレーです。名前とパッケージが秀逸すぎるw
アパホテルは部屋の変動価格がキツイので泊った事はないですが、良くも悪くも色んな評判のある有名社長さんが個人的に大好きです。
あとはハンバーグを夕飯に食べたり、ゴディバチョコにして夫へのバレンタインに流用しました。
大和証券2021年ミッシェル・ドラクロアカレンダー
大和証券のカレンダーは、定時株主総会にて議決権を行使すると12月にもらえます。
古き良きフランスの風景をファンタジックで可愛らしいタッチで描く、ミッシェル・ドラクロアの人気カレンダーです。
大和証券グループカレンダーは昨年まで21年間ミッシェル・ドラクロアの絵だったそうですが、今年は娘のファビンヌ・ドラクロアの絵が2カ月分入っています。
昨年のカレンダーが右 今年のカレンダーが左なのですが、今年は真ん中のリングと穴止めがなくなって、簡素な作りに変わりました。
下半分に書き込めるカレンダーなので、可愛くて実用的です。
7月「カルチェラタンの夜」
控えめな灯りの賑わいと煙突の煙が、古き良き時代だった頃のフランスを感じます。
少し似たカレンダーをAmazonでも扱ってます。
(;^_^A私はまだカタログ選べてないです。またおかず系にしようかと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。